レーシック手術の種類

レーシックの副作用がこわい!では、視力回復法として有効な手段とされているレーシックについて、その副作用(合併症)やデメリットについて説明しています。ぜひ参考にしてください。

レーシックの副作用がこわい!

レーシック手術の種類

ひとことでレーシックと言っても、それにはいくつかの種類があります。ここでは代表的なレーシックについていくつか取り上げます。

▼ レーシック

最も代表的な視力回復手術で、マイクロケラトームといわれる眼科用電動カンナでフラップと呼ばれる角膜を切り抜いたものを作成して、レーザー(エキシマレーザー)をあてます。

ただレーシックとだけ言うときは、このレーシックになります。

▼ イントラレーシック

イントラレースFSレーザーという機械を用いてフラップを作成するものです。

通常のレーシックよりも薄いフラップを作ることができ、その結果、強度の視力矯正や施術後の合併症発生確率の低減に実現した方法です。

▼ エピレーシック(EPI-LASIK)

エピケラトームという医療機器を使って、角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。これにより、角膜の薄い人や格闘技など激しいスポーツをしている人も視力回復が可能になりました。

ただ、通常のレーシックにくらべて回復にやや時間がかかるとともに、施術後数日間は保護用コンタクトレンズの装用が必要など、すこし手間もかかるようです。

レーシックの副作用がこわい!TOP

メニュー

  • レーシックってなに?
  • レーシックのメリット
  • レーシックのデメリット
  • レーシックが受けられないケース
  • レーシックの合併症について
  • レーシックの保険適用について
  • レーシック手術の種類
  • レーシック検査から手術までの流れ
  • レーシック手術前後の注意点

カテゴリ

  • あさひ美容外科の口コミ・評判
  • セルライトに明日葉が効く!
  • 茶石鹸 茶のしずくの口コミ
  • 脇脱毛の悩み解決
  • おでこのしわ改善法
  • 生え際の育毛と若はげの改善
  • レーシックの副作用がこわい!
  • 眉毛の発毛と育毛剤
  • メタボリック・シンドロームの予防法
  • 緑効青汁の口コミ
  • 小顔へ!えら解消の道
  • 顔シミ取り!顔シミを消す方法
  • 白にきびの原因と治療
  • 収れん化粧水の使い方
  • わきがの保険適用の注意点
  • 顔ヤセで小顔になる!
  • 健康・美容navi トップ
当サイトはリンクフリーです。
© 2008-2015 レーシックの副作用がこわい! All rights reserved.