わきがの原因
わきがの原因は、基本的に体質にあります。つまり、先天的なものが大きく影響しているので、「わきががうつる」「食べ物でわきがになる」ということはありません。
わきがの原因は、わき汗がそこに暮らす細菌などによって分解されて発生するニオイにありますが、通常の汗とわきがの人の汗はそもそも別のものとなっています。
通常のサラサラした汗は、エクリン腺という汗腺からでるものです。その成分はほとんどが水です。
エクリン腺は体全体にあって、体温調節などをつかさどっています。暑いときや、運動したときなどに活発に働きます。
すこし粘り気のある、わきがの原因となる汗は、アポクリン腺という汗腺から出ています。これは、脇や陰部に集中してあるもので、その数と大きさに個人差があります。
すべての人が2つの汗腺を持っていますが、アポクリン腺は人によって差があり、その汗腺の数が多かったり大きさが大きかったりしたら、この汗も多量に出て、いわゆる「わきが」というような状態になります。
つまり、みんな基本的にはわきがの性質を持っているけど、汗腺数が少なかったり大きさが小さかったりする人はほとんど臭わず、あるレベルを超えるとわきがと呼ばれるような臭いを発するようになるということです。
アポクリン腺から出る汗は、運動したときなどではなく、緊張したり精神的な動揺があったりしたときなどに出るといわれています。いわゆる冷や汗などですね。
これは単体ではほとんど臭わないのですが、脇に住んでいる細菌が脂質やたんぱく質を分解して、その結果アンモニアやインドールといった成分が発生し、すえたような臭いを発するようになるのです。
運動などで汗をかいたあとに強烈なにおいがするというのは、エクリン腺から出る汗により範囲が広げられ、それによってより臭うということがその理由とされています。