脇脱毛と脇汗の謎

脇脱毛の悩み解決では、女性の大きな悩みのひとつである脇脱毛について、黒ずみができないように処理する方法や脇汗との関係、エステや美容外科などでのレーザー永久脱毛についてまとめています。

脇脱毛の悩み解決

脇脱毛と脇汗の謎

脇脱毛をすることによって、脇汗の量が減ったということを聞くことがありますが、脇脱毛と脇汗には何か関係があるのでしょうか。

脇には、体中にあるエクリン腺という汗腺以外に、アポクリン腺という汗腺があります。アポクリン腺は、いわゆるワキガの原因になる汗を出します。

この汗が、脇に暮らしている細菌類に分解されることで、ワキガのにおいが発生するといわれています。

そのため、ワキガ対策としてはアポクリン腺を取るか、汗を出にくくするか、最近を減らすという3つの選択肢があります。最初の対策をとるには手術が必要で、制汗剤などはうしろの2つの対策に使うものです。

さて、脇に住む細菌類は、必ずいるもので、完全に失くすことはできません。どんなに清潔にしていてもいなくならないものなのです。

しかし、脇毛を剃ることで細菌の繁殖を抑えることができるといいます。逆に言えば、脇毛をモッサリさせていたら、細菌が増えやすい環境になっているということです。

脇脱毛をすることで、この細菌の繁殖をおさえる効果も得られるといわれています。そのため、脇汗がにおいにくくなるとも。また、脇毛の量が減れば、それを伝って汗染みができることも少なくなるそうです。

ただ、ひとつ謎なのは、ネット上で、脇脱毛をしたことによって脇汗が増えたという声があることです。そして、コレに対する明確な原因はわかっていないらしいです。

流行のレーザー脱毛ではなく、電気凝固法で脱毛することでこの問題が解決できるという話もありますが、実際にはわかりません。

ちょっと中途半端な情報になってしまいましたが、脇脱毛をエステや美容外科などでおこなうときは、治療後にどういった可能性があるのかなど、事前にしっかり説明を受けるようにしましょう。

脇脱毛の悩み解決TOP

メニュー

  • 脇脱毛と脇の黒ずみ
  • 脇脱毛と脇汗の謎
  • エステと医療機関の脱毛

カテゴリ

  • あさひ美容外科の口コミ・評判
  • セルライトに明日葉が効く!
  • 茶石鹸 茶のしずくの口コミ
  • 脇脱毛の悩み解決
  • おでこのしわ改善法
  • 生え際の育毛と若はげの改善
  • レーシックの副作用がこわい!
  • 眉毛の発毛と育毛剤
  • メタボリック・シンドロームの予防法
  • 緑効青汁の口コミ
  • 小顔へ!えら解消の道
  • 顔シミ取り!顔シミを消す方法
  • 白にきびの原因と治療
  • 収れん化粧水の使い方
  • わきがの保険適用の注意点
  • 顔ヤセで小顔になる!
  • 健康・美容navi トップ
当サイトはリンクフリーです。
© 2008-2015 脇脱毛の悩み解決 All rights reserved.